帯状疱疹ワクチンのおすすめ |
帯状疱疹は80歳までに日本人の1/3がかかるといわれており、特に50歳以上の方は発症リスクが高くなります。
50歳以上の方が帯状疱疹にかかると20%位の方がその後も後遺症として神経痛を残してしまいます。 また、顔面に発症すると目や耳の神経を傷つけて視力低下や難聴などをきたすこともあります。
後遺症は辛いものですので、かかりたくないですよね! 帯状疱疹ワクチンはこの帯状疱疹の発症を予防するためのものです。
対象:50歳以上のすべての方(弱毒生ワクチンは妊娠中の方、ステロイドや免疫抑制剤を使用している方には接種できません。)
当院では、このワクチンを予約いただければ接種可能です。
費用:シングリックス1回(税別)21,000円(2ヵ月間隔で2回の接種が必要です。)

2020年より、新たに不活化ワクチンであるシングリックスが使えるようになりました。発症予防効果は従来型生ワクチン50%程度なのに対して、シングリックスは97%と非常に効果高いのが特徴です。 さらに効果持続期間は弱毒生ワクチンが5年程度に対して、シングリックスは現時点で9年以上免疫が持続することがわかっています。
また、このワクチンは病原性をなくしウイルスの一部のみを使用した“不活化ワクチン”となりますので安全性も高く、免疫力が弱った方にも接種が可能です。
ちょっとお高いですけど、当院ではシングリックスを接種していただくことを推奨しております。
徳島県ランキング←なかなかハードル(お値段)が高い帯状疱疹ワクチンですが、10年間予防効果が証明されてます。 私も2回接種しました。 応援クリックお願いいたします。