3月5日日曜日、フェスティバルホールで玉置浩二のフルオーケストラコンサートに行ってきました。玉置浩二 LEGENDARY SYMPHONIC CONCERT 2023 "Navigatoria"

オーケストラは大阪交響楽団、指揮は田中祐子 フルオーケストラで玉置浩二が歌います。

まずは、大阪フィルによる歓喜の歌のオーケストラから始まりです。 そして玉置浩二登場、ロマンから始まり、Friendまで10曲、魂のこもった素晴らしい歌声でした。 玉置浩二は北海道旭川出身、去年行った旭川、富良野の光景が瞼に浮かびます。 あっという間に前半終了!

20分の休憩を挟んで、愛の戦友、行かないで、そしてワインレッドの心、焦ったい、悲しみにさよなら、と続きます。 すごい声量、マイクなしでも会場いっぱいに響き渡る歌声です。
最後は、夏の終わりのハーモニーで、そしてアンコール! 会場の拍手が鳴り止みません。

アンコールは、オーケストラによる、ベートーベン”田園”で始まり、そして会場一体となって、”田園”が歌われました。 そして”メロディー”、最高のコンサートでした。 でも拍手は止まりません、なんと”ダブルアンコール”、会場も一緒に再び、”田園”!!!
機会があれ皆さんもぜひ行ってみて下さい。 大満足の2時間でした。
徳島県ランキング←安全地帯、いいグループです。 コロナが治まりつつある今、さあ皆んなでコンサートに出かけましょう! 応援クリックお願いいたしま